「みんなのアマビエ」を読みました。

今年の3月上旬くらいから、SNSでブームとなっているアマビエ。武漢肺炎が流行する前は超が付くほどのマイナーな妖怪だったが、今ではすっかりメジャーな妖怪になりました。

SNSで数多く投稿されたアマビエの作品(イラスト・あみぐるみ・和菓子・チェーンソーアート・などなど)から厳選したものを集めた本が「みんなのアマビエ」です。今回は、この本の感想を簡単に残しておきます。

【オススメポイント】

  • それぞれの作品の下部余白に、制作したアーティストの情報が載っているので、気に入ったアーティストについてより詳しく調べることができる。

【オススメできないところ】

  • あえて言わせてもらえば、価格。

【総評】

99/100

本書の売り上げの一部は、新型コロナウイルス対策基金に寄付されます。お時間がありましたら、是非買って読んでみて下さい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です