月: 2020年7月

一時休止のお知らせ お知らせ

一時休止のお知らせ

ブログの投稿に利用していたデスクトップPCが、故障してしまいました。修理が完了して家に戻ってくるまでの間、このブログの投稿をお休みします。サポート担当から、修理完了まで3週間~4週間程度はかかると言われました。気長に待つしかありません。 壊れたデスクトップPCを廃棄処分して新しくパソコンを購入するこ…
ネジ山を潰してしまった… コンピューター・ウェブ

ネジ山を潰してしまった…

それは、昨日(18日)の昼間に起きた。 デスクトップパソコンのCPUクーラーの種類を確かめるためにパソコンのサイドパネルを開けると、グラフィックボードとPCケースにねじ止めされているアルミ製の細長い板が取り付けられていた。おそらく、グラボの垂れ下がりを防止するために取り付けられたのだろう。CPUクー…
自作パソコンを始めるその前に コンピューター・ウェブ

自作パソコンを始めるその前に

「PC Building Simulator」のプレイ時間が、ついに25時間に達した。そろそろリアルでも自作パソコンを始めてみようかなと簡単に考えていたが、クリアしなければならない課題が山積みだったことに気づいた。 1つ目は、作業場の確保。2つ目は、OSをどうするか。3つ目は、組み立てたパソコンをど…
「PC Building Simulator」をプレイしてみた。 ゲーム

「PC Building Simulator」をプレイしてみた。

数あるシミュレーター系ゲームの中でも、「自作パソコンをテーマにしたシミュレーター」という一風変わったゲームが「PC Building Simulator」です。ちょうどSteamでサマーセール期間中だったので、40%引きでお得に購入して10時間ほど遊んでみました。今日はその感想をさっと書いておきます…