新しい職場に入ってから2週間が経った。

2012年の5月からずっと同じ職場で働いていたが、去年の2月頃にメンタルの異常が出てしまったので、今年の4月から別の職場に異動することになった。今回が初めての異動なので、周りの方たちはみんな優しく接してくれる(障害者手帳を持っているというのもあるかもしれないが)。

メンタルの異常が出た原因を自分なりにざっと整理すると、

  • 空調に問題があるにも関わらず、改善する傾向が全く見られないこと
  • パソコンの入れ替えの際に、なぜか自分のPCだけ用意されなかったこと
  • 仕事で必要な備品が補充されなかったこと
  • シュレッダーを使っているときに受けた嫌がらせ
  • 自分が5年以上続けてきた仕事の中で、その仕事の存在自体知られていなかったものがあった
  • ある特定の職員から受けた嫌がらせ

…こんなにあったんだな。どうりで精神が病むわけだ。

新しい職場に入ってからは、メンタルの調子がかなり良くなっていってるのをはっきりと自覚できる。このペースでいけば、近いうちに精神科から処方されている薬を減らすことができると思う。やっぱり異動して正解だった。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です