新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます。2023年はスキャンダルがとても多かったと感じているが、今年は元日に石川県で大地震が発生し、その翌日には羽田空港で航空機の接触事故が起きたりと、昨年以上に波乱の年になりそうである。いつ災害が起きてもいいように、普段から備えを万全に整えておこう。

去年は散財する機会が多かったので、今年は少し節約しようと思う。KFCに行く頻度をほぼ毎月から2か月に1度に減らしたり、秋葉原に行く頻度を年3回から年2回に減らすつもり。

話は変わるが、積もったほこりを息をかけて吹き飛ばす癖があったことに最近気づいて、ここ数日はその癖を抑えて生活していたら、何週間も続いていた咳が少しずつ治まっていった。今では、ほとんど咳は出ない。自分の行動を客観視するのは本当に大事だと、改めて思った。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です