Kochigawa

「メトロイド ドレッド」を遊んでみました。 ゲーム

「メトロイド ドレッド」を遊んでみました。

【オススメポイント】 三角跳びがやりやすくなった。2Dドットから3Dグラフィックになったけど、遊んだ感覚はこれまでのメトロイドと全く同じ。各アビリティの説明が映像付きで見ることができるので、アビリティの使い方を忘れても大丈夫。E.M.M.I.に捕まってゲームオーバーになった場合、コンティニューすると…
「Air Missions :HIND」を遊んでみました。 ゲーム

「Air Missions :HIND」を遊んでみました。

【オススメポイント】 他のソフトと比較して、ややお手頃な値段で手に入る。 ソ連製の攻撃ヘリコプターが題材となっており、フライトシューティングの中でも異色の存在。 Mi-24のコンセプトは『歩兵戦闘車のヘリコプター版』となっており、本作のミッションも対地攻撃・対空攻撃・負傷した兵士の救出など、バラエテ…
新年のご挨拶 お知らせ

新年のご挨拶

2022年(令和4年)になりました。明けましておめでとう御座います。 去年(2021年)は色んな変化があった年でした。4月から新しい職場になったり、メンタルヘルスが回復していったり、ナノブロックに挑戦してみたり、Nintendo Switchのゲームを買い漁っていたらSteamのゲームをほとんどプレ…
「Octopath Traveler」を遊んでみました。 ゲーム

「Octopath Traveler」を遊んでみました。

【オススメポイント】 スーパーファミコン全盛期のドット絵を中心としながらも、現代的な映像表現をふんだんに盛り込んだ珍しい作風。8人の主人公が登場し、最初に好きなキャラクターを選んでゲームを開始することができる。回復アイテムの名前が、「HP回復の・・・」や「SP回復の・・・」となっていて、使いたいアイ…
保冷庫の掃除をした話 暮らし・健康

保冷庫の掃除をした話

2016年の6月から使い続けてる保冷庫に埃が溜まってきたので、エアダスターを使って掃除した。 おびただしい量の埃が出ると予想したので、ベランダで作業をすることにした。エアダスターでガスを吹き付けてやると、大量の茶色くなった埃が出てきた。エアダスターから噴射したガスも相当な量だったので、みるみるうちに…
「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」を遊んでみました。 ゲーム

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」を遊んでみました。

【オススメポイント】 ハシビロコウロフトバードに乗って飛行するのがすごく楽しい。理不尽な謎解きは無し。 【オススメできないポイント】 スカイロフトの住人と会話を進めないとストーリーが進行しない場面があって、少しテンポの悪さを感じた。(ブレス・オブ・ザ・ワイルドと比較して)操作性の悪さを感じるところが…
アニメのブルーレイを購入した。 TVアニメ

アニメのブルーレイを購入した。

だいぶ昔にDVD-Rに残しておいたテレビアニメを、思い切って処分した。フルHD画質に慣れた目では、DVDのSD画質で鑑賞するのがかなり厳しくなっていたからだ。 その代わり、気に入ったテレビアニメのブルーレイディスクを購入することにした。最近購入したのが、「けいおん!」「けいおん!!」「CLANNAD…
声帯が炎症を起こしてた。 暮らし・健康

声帯が炎症を起こしてた。

2回目の新コロワクチンを接種してから3日後に、せきと喉の違和感が出始めた。それが半月くらいずっと続いていたので流石におかしいと思い、近所の耳鼻科へ行って喉の様子を診てもらうことにした。 自分の予想とは外れて、症状の原因は声帯の炎症によるものだった。すぐに2週間分の抗生物質と咳止めを処方されて、今はそ…
「Spring Falls」を遊んでみました。 ゲーム

「Spring Falls」を遊んでみました。

【オススメポイント】 地形を下にスライド(浸食)させるだけの簡単操作で、誰でも楽しめる。心地よいBGMでリラックスできる。動作が軽い。 【オススメできないポイント】 値段が適切かどうかは人による(自分は2時間ちょっとでクリアしたので、もう少し安くてもいいかなと思った)。 【総評】 95/100…
「Final Fantasy XII THE ZODIAC AGE」を遊んでみました。 ゲーム

「Final Fantasy XII THE ZODIAC AGE」を遊んでみました。

【オススメポイント】 ガンビットシステムを使いこなせば、コマンド入力なしでもあらゆる状況に対応できる。Lボタンを押すと早送りモードになるので、長距離の移動もラクラク。 【オススメできないポイント】 魔法は、ショップで購入しないと使えない。ガンビットも、自分が利用したいものをショップで購入しないといけ…