Kochigawa

抱き枕カバーを洗った話 暮らし・健康

抱き枕カバーを洗った話

10月の中旬から抱き枕と専用カバーを使い始めて3か月くらい経ったので、カバーを洗濯した。用意したものは、『バケツ』『おしゃれ着用洗剤(中性)』。簡単に手順をまとめると以下の通り。 抱き枕からカバーを外す。水をはったバケツにカバーを入れる。エマール おしゃれ着用洗剤(中性)を10ml入れて、優しく洗う…
KOSS「PORTA PRO」レビュー 音楽・オーディオ

KOSS「PORTA PRO」レビュー

Nintendo Switch Liteに接続して使う耳のせタイプのヘッドホンを探していたところ、“KOSS”というあまり聞きなれないメーカーの「PORTA PRO」が目に入った。しかも、5000円弱と値段も手ごろだったので、早速ネット通販で購入。今回は、このヘッドホンを使った感想を残しておきます。…
「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」を遊んでみました。 ゲーム

「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」を遊んでみました。

「New スーパーマリオブラザーズ U」と「New スーパールイージ U」がセットになった「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」をピーチ城のところまで進めたので、今回はこのゲームソフトの感想を簡単に残しておきます。実は、横スクロールマリオを遊ぶのは、「スーパーマリオワールド」以来だった…
「マリオカート8 デラックス」を遊んでみました。 ゲーム

「マリオカート8 デラックス」を遊んでみました。

1992年に初代が発売されてから、四半世紀以上もの歴史を持つレーシングゲーム。それがマリオカート。今回は、最新作の「マリオカート8 デラックス」を遊んでみた感想を簡単に残しておきます。 【オススメポイント】 レーシングゲーム初心者から超上級者まで幅広く受け入れる親切設計。一部のアイテムは自機後方に配…
「ウルトラストリートファイター2 ザ・ファイナルチャレンジャーズ」を遊んでみました。 ゲーム

「ウルトラストリートファイター2 ザ・ファイナルチャレンジャーズ」を遊んでみました。

小学生の頃、スーファミで散々やり込んだスト2が追加要素盛りだくさんで帰ってきた「ウルトラストリートファイター2 ザ・ファイナルチャレンジャーズ」(以下「ウルスト2」)。今回は、このゲームを遊んだ感想を残しておきます。 【オススメポイント】 グラフィックが現代のテイストでリニューアルされている。もちろ…
「スーパーボンバーマンR」を遊んでみました。 ゲーム

「スーパーボンバーマンR」を遊んでみました。

実は、ボンバーマンシリーズをプレイするのは、スーパーファミコン用ソフトの「スーパーボンバーマン5」以来だったりします。流石に、スーファミ用ソフトとスイッチ用ソフトを比較するのは世代的に無理があるので、「スーパーボンバーマンR」をプレイした率直な感想のみを残しておきます。 【オススメポイント】 自分が…
「テング ビーフジャーキーカレー ホット味」を食べてみた。 グルメ・お酒

「テング ビーフジャーキーカレー ホット味」を食べてみた。

【オリジナルとの比較】 値段が20円くらいしか差が無いのに、こちらは旨さはそのままに圧倒的な辛さに仕上がっている。個人的にはこちらのほうが好みかもしれない。 味〈5/5〉辛いものが苦手な方は十分注意していただきましょう。量〈4/5〉十分な食べ応えがあります。値段〈4/5〉味と量を考えれば納得できるレ…
「テング ビーフジャーキーカレー」を食べてみた。 グルメ・お酒

「テング ビーフジャーキーカレー」を食べてみた。

個人的に、一番旨いビーフジャーキーはテングだと思ってる。ちなみに、自分が初めて食べたビーフジャーキーもテングだった。 そのテングのビーフジャーキーを細かく砕いてカレーの具材にしたのが、「テング ビーフジャーキーカレー」。今回はそれを食べた感想を残しておきます。 味〈5/5〉ビーフジャーキーの旨味がル…
「Nintendo Switch Lite」を買いました。 ゲーム

「Nintendo Switch Lite」を買いました。

通常版のNintendo Switchが手に入りにくい状況がずっっっっと続いていたので、ついに我慢できずに廉価版の「Nintendo Switch Lite(グレー)」をネット通販でポチってしまった。今回はそれをしばらく使ってみた感想を残しておきます。 質感・扱いやすさ〈4/5〉つや消しマットのグレ…
「世界のアソビ大全51」を遊んでみました。 ゲーム

「世界のアソビ大全51」を遊んでみました。

誰もが知っている有名なボードゲームから、マイナーだけど面白い遊びまで様々なミニゲームが収録されている「世界のアソビ大全51」を購入して少しプレイしてみたので、今回はその感想を残しておきます。尚、記事執筆時点では収録されている全てのゲームをプレイしたわけではありません。 【オススメポイント】 スキマ時…