ゲーム 7 11月 2021 「Final Fantasy XII THE ZODIAC AGE」を遊んでみました。 【オススメポイント】 ガンビットシステムを使いこなせば、コマンド入力なしでもあらゆる状況に対応できる。Lボタンを押すと早送りモードになるので、長距離の移動もラクラク。 【オススメできないポイント】 魔法は、ショップで購入しないと使えない。ガンビットも、自分が利用したいものをショップで購入しないといけ… 続きを読む
ゲーム 5 9月 2021 「Final Fantasy X/X-2 HD Remaster」を遊んでみました。 【オススメポイント】 綺麗になったグラフィック、素晴らしいBGM、重厚なストーリーは流石FFといったところ。 【オススメできないポイント】 一度に戦闘に出せる人数が3人と少ない。本作独自の成長システムである「スフィア盤」のカーソル移動が、少し独特で慣れが必要。 【総評】 95/100… 続きを読む
ゲーム 15 8月 2021 「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」を遊んでみました。 【オススメポイント】 悪魔合体の際に、引き継ぐスキルを選択できる。仲魔に「ゴマすり」や「説得」などのスキルを習得させると、交渉が有利に進められる。 【オススメできないポイント】 マッカで購入するタイプのマガタマの値段が高すぎると感じた(購入しなくてもエンディングをみることは可能)。 【総評】 98/… 続きを読む
ゲーム 8 8月 2021 「初音ミク Project DIVA MEGA39s」を遊んでみました。 【オススメポイント】 人気のボカロ曲が、初期の名曲から最新のヒットソングまでバランス良く収録されている。チュートリアルが用意されているので、Project DIVAシリーズが初めてという方でも安心してプレイできる。 【オススメできないポイント】 水着コスチュームが(他のコスチュームと比べて)手に入り… 続きを読む
ゲーム 25 7月 2021 「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」を遊んでみました。 ニンテンドースイッチのローンチタイトルの一つである「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」を、リトの村に着いたところまで進めたので、今回はこのゲームの感想を残しておきます。 【オススメポイント】 図鑑やサブクエストなどのやり込み要素が充実している。探索と獣狩りが非常に楽しい。 【オススメできないポイン… 続きを読む
ゲーム 20 6月 2021 「天穂のサクナヒメ」を遊んでみました。 本格的な米作りを体験できることから大きな話題を集めた、「天穂(てんすい)のサクナヒメ」。無事にエンディングを見ることができたので、感想を簡単に残しておきます。 【オススメポイント】 稲作パートでは、昔の米作りがいかに大変かを学ぶことができる。アクションパートでは、羽衣を使ったスピード感のあるバトルが… 続きを読む
ゲーム 30 5月 2021 「ローリングガンナー+オーバーパワー」を遊んでみました。 オーソドックスな横スクロールSTGが2本も収録されてお買い得な「ローリングガンナー+オーバーパワー」。5時間程度プレイしてみたので、今回はこのゲームの感想を残しておきます。 【オススメポイント】 クリムゾンクローバーや弾幕アンリミテッドなどの、弾幕STGが好きな方は買って損はないでしょう。使うボタン… 続きを読む
ゲーム 23 5月 2021 「ドンキーコング トロピカルフリーズ」を遊んでみました。 ドンキーコングアイランドを氷漬けにした侵略者を懲らしめる「ドンキーコング トロピカルフリーズ」。数日前にエンディングを見るところまで進めたので、今回はこのゲームの感想を残しておきます。 【オススメポイント】 難しいステージでも、緑バルーンや青バルーンなどの救済措置を使って先に進むことができる。ボス戦… 続きを読む
ゲーム 2 5月 2021 「カニノケンカ -Fight Crab-」を遊んでみました。 様々な種類のカニを操って、カニ同士の熱いバトルを繰り広げる「カニノケンカ -Fight Crab-」。数日前にエンディングを見るところまで進めたので、今回はこのゲームの感想を残しておきます。 【オススメポイント】 ブキとカニの組み合わせは、なんと1万通り以上。自分だけのファイトスタイルを思う存分探求… 続きを読む
ゲーム 25 4月 2021 「ゴーストバスターズ ザ ビデオゲーム リマスター」を遊んでみました。 ニューヨーク中で暴れまわるゴーストたちを、片っ端から捕まえまくる映画「ゴーストバスターズ」のゲーム版「ゴーストバスターズ ザ ビデオゲーム リマスター」がニンテンドースイッチでも遊べるようになりました。数日前にエンディングを見ることができたので、今回はこのゲームの感想を残しておきます。 【オススメポ… 続きを読む