ゲーム 12 5月 2024 『ことばのパズル もじぴったんアンコール』を遊んでみました。 【オススメポイント】 新語を多数収録しているので、より連鎖が発生しやすくなっている。 セーブスロットが8個も用意されているので、家族みんなで遊ぶことができる。 【オススメできないポイント】 プラットフォームを跨いでのオンライン対戦ができない。 値段が少し高く感じる。 【総評】 90/100… 続きを読む
コンピューター・ウェブ 28 4月 2024 YouTube Premiumに加入した。 ライフスタイルが少しずつ変化してきて、YouTubeを眺める時間が徐々に増えてきたので、思い切ってプレミアムに加入してみた。YouTube Premiumに加入すると、以下の4つの特典が受けられる。 広告なし オフライン再生 バックグラウンド再生 YouTube Music Premium ぶっちゃ… 続きを読む
コンピューター・ウェブ 21 4月 2024 職場のパソコンについて 今年度から座席の配置が変更されて、結果的に、自分が使うパソコンが別のモデルに変更されたのだが、このパソコンが色々とおかしい。具体的には、 画面解像度が1366x768しかない。(最低でも1920x1080は欲しい) メインメモリー(RAM)が4GBしかない。(最低でも8GBは欲しい) CPU内蔵GP… 続きを読む
音楽・オーディオ 14 4月 2024 ヘッドホンのケーブルを壊してしまった。 Nintendo Switch Liteにヘッドホンを接続してプレイしていたら、悪い条件が重なって、スイッチ本体を床に落としてしまった。幸いスイッチ本体は無傷だったが、ヘッドホンのケーブルが断線して右チャンネルからの音が完全に出なくなった。 不幸中の幸いだったのは、ヘッドホンがリケーブル対応モデルだ… 続きを読む
マンガ・読書 7 4月 2024 「SAND LAND」を読みました。 【オススメポイント】 冒険漫画のお手本のような存在。 単行本は1巻だけなので、すぐに読み終わる。 【オススメできないポイント】 女性キャラクターが(ほとんど)出てこない。 【総評】 99/100… 続きを読む
ゲーム 31 3月 2024 『8番出口』を遊んでみました。 【オススメポイント】 2時間程度でサクッとクリアできる。 値段も安い。 ホラー要素とギャグ要素のバランスが良い。 【オススメできないポイント】 (Nintendo Switch版のみ)フレームレートが少ない。 【総評】 95/100… 続きを読む
TVアニメ 24 3月 2024 アニメ「狼と香辛料Ⅱ」を鑑賞しました。 【オススメポイント】 経済や金融にまつわる話は、1期と比べると少し理解しやすい。 2期でもホロちゃんは可愛い。 【オススメできないポイント】 最終話が中途半端な形で終わってしまっている。 ウィットに富んだ会話がたくさん出てくるので、中学生以下には厳しいかもしれない。 【総評】 90/100… 続きを読む
暮らし・健康 17 3月 2024 指を怪我した。 2日くらい前に、懐中電灯のキャップを閉めようとしたときに、右手の人差し指を傷つけてしまった。懐中電灯が金属製でキャップの内側が鋭くなっていたのと、手元が狂ってキャップの内側に指が触れてしまったのが原因。出血が見られたので、すぐにオロナインを塗って絆創膏を貼ってしばらく様子を見ることにした。今では出血… 続きを読む
暮らし・健康 3 3月 2024 風邪をひいた。 おとといの朝に、喉に違和感が出た。次の日には、黄色い鼻水とせきが出るようになったので、昨日と今日は風邪薬を飲んで自宅で安静にしている。 去年(2023年)は、風邪をひいたことが一度も無いことに気づいた。そういう意味では運が良かったのだろう。 ただでさえこの時期はスギ花粉が出まくっていて花粉症が辛いの… 続きを読む
買い物 25 2月 2024 自転車用のヘルメットを買った。 自分が住んでいる県の自転車用ヘルメットの着用率が、全国平均を下回っていることに最近気づいた。非正規ではあるものの地方自治体で働く人間として持っておくべきだと思って、近所のホームセンターで自転車用ヘルメットを購入した。 ヘルメットを持った時に、すごく軽くて驚いた。通気口が所々に設けられているので、長時… 続きを読む