ニンテンドースイッチ

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』を遊んでみました。 ゲーム

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』を遊んでみました。

【オススメポイント】 グラフィックが秀逸。 かりものを生み出す際に消費するポイント等は存在しない(一度に出せる数には限りがある)ので、プレイヤーにとって最適な攻略法をいくらでも試すことができる。 スムージーやカラクリなどの、冒険をサポートするシステムが充実している。 【オススメできないポイント】 無…
『Vampire Survivors』を遊んでみました。 ゲーム

『Vampire Survivors』を遊んでみました。

【オススメポイント】 ステージ内で行う操作は、キャラクターの移動のみとなっていて、非常にシンプル。 操作キャラクターを変えるだけで、戦略性が大幅に変化する。 別途DLCを購入して、操作キャラクターとステージを増やすこともできる。 最大4人で協力プレイもできる。 【オススメできないポイント】 ストーリ…
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』を遊んでみました。 ゲーム

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』を遊んでみました。

【オススメポイント】 時間制限が存在しないので、タイムアップを気にせずに探索ができる。 ワンダーフラワーがステージにもたらす「変化」が、バリエーションに富んでいる。 アクションゲームが苦手な人のために、初心者向けの操作キャラクターが用意されている(ヨッシーとトッテン)。 ステージ開始前に、そのステー…
『ドンキーコングリターンズHD』を遊んでみました。 ゲーム

『ドンキーコングリターンズHD』を遊んでみました。

【オススメポイント】 スーパーファミコン用ソフト「スーパードンキーコング」に収録されているBGMのアレンジバージョンが使われている。 ステージをクリアすると自動的にセーブされる。 【オススメできないポイント】 ステージ開始時の読み込み時間が、少し長く感じる。 【総評】 98/100…
『ピクミン4』を遊んでみました。 ゲーム

『ピクミン4』を遊んでみました。

【オススメポイント】 相棒のオッチンが頼もしい。 時間を巻き戻す機能がついているので、初心者でも安心。 UNREAL ENGINEを用いた美麗なグラフィック。 やり込み要素が充実している。 チュートリアルに従って操作方法を覚えることができるので、初心者でも安心。 【オススメできないポイント】 フリー…
『ピクミン2』を遊んでみました。 ゲーム

『ピクミン2』を遊んでみました。

【オススメポイント】 前作のような時間制限が無いので、気楽に遊べる。 ゲキカラスプレーとゲキニガスプレーが導入されたので、攻略しやすくなった。 【オススメできないポイント】 ロックオン機能はまだない。 フリーのピクミンを一斉に帰還させる機能もない。 画面外で死んでいるピクミンを検知できない。 紫ピク…
『ピクミン1』を遊んでみました。 ゲーム

『ピクミン1』を遊んでみました。

【オススメポイント】 登場するピクミンが3種類だけなので、数を増やすのは比較的容易。 【オススメできないポイント】 システム面で遊びにくさが目立つ(Aボタンを連打して投げないといけない、フリーのピクミンを一斉に帰還させる機能がない、ロックオン機能がない、画面に映っていない場所で死んでいるピクミンを検…